WORKS

こちらの画像ストレージがMAXを越えまして、これ以上の更新が出来なくなってしまいました(文章だけなら書けそうです)。


そんなわけで、ここから先はSNSでご覧いただけたらと思います。
Instagram>> https://www.instagram.com/gunjou_iro777/


Facebook>> https://www.facebook.com/emiko.chiba.777?notif_id=1621713307872723&notif_t=page_invite_accept&ref=notif


放置ぎみのホームページでしたが、ご覧くださった方々に感謝申し上げます。

引き続きモノヅクリRAKUをよろしくお願いいたします。

こちらでのご挨拶が遅くなりましたが

今年もよろしくお願いいたします。

ダイソーさんの石紛粘土で制作した龍です。

駅西口からの風景です。
建物に映る雲がきれいで、ここからの景色を眺めるのが好きです。

アクリル画

いつもの胸像スタイルから一歩ふみだして、今回は45×60センチの板の上に世界を作ってみました。

タイトルは「還る」。

石塑粘土の白とグラスアイの水色だけで、他には色のない世界です。荒涼とした土に還っていく世界、私にとっては「色彩はない」と思えていたのかもしれません。

2023県展入選作品

石塑粘土の立体作品、5号です。

とあるアーティストをモデルにしています。

着彩をしていないのでまだまだ粘土で付け加えることもできるのですが、今はこのざっくりした感じがいいかなと思っています。

久しぶりにアクリル画です。

たぶん、実際の景色はもっと電線や電柱がごちゃごちゃたくさんあると思いますが、空の色を邪魔したくなかったので少し省略しています。


なんだか懐かしさを感じる空でした。

双子とかソウルメイトとか、そういうものをイメージして作りました。

ペアのグラスアイをそれぞれひとつずつ。

共有しています。

後ろにドライフラワーをさしています。気分で入れ変えられます。

こちらは制作途中の画像ですが、今年も紙製衣装を作りました。

去年はドレスだったので、今年は和風です。

久しぶりの投稿になります。
石塑粘土による立体作品3号、「平和の少女」です。

制作にあたって茨木のり子さんの「わたしが一番きれいだったとき」を読みました。

髪に花をさすだけのささやかな楽しみがあるだろうか。
装う楽しみを知ることなく、死んでしまったのだろうか。

そんな作品です。